-
1:VOL
:
2011/02/09 (Wed) 00:28:54
-
http://www.mhi.co.jp/aero/introduction/story/pilot/chapter1.html
ノリノリすぎて怖いよ!
俺は嬉しいけどさ(笑
-
2:VOL
:
2011/02/27 (Sun) 01:53:12
-
ここ最近のお気に入り。
http://blog.goope.jp/?cid=9
ついにとんかつの作り方が!と思ったらいつもどおりだった。
-
3:VOL
:
2011/02/28 (Mon) 01:17:38
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9550775
もう10年ほどいろいろとネットラジオを聞いてるけど、おそらく最高傑作。
14さん必聴。
-
4:VOL
:
2011/03/03 (Thu) 01:23:40
-
Gダライアスの処理落ち比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3016678
薄型だとほとんどVer.2だな。
Gついでに鬼稼ぎ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6018065
凄すぎて参考にならない。
-
5:VOL
:
2011/08/24 (Wed) 20:56:44
-
http://rocketnews24.com/2011/08/24/124557/
混ざりてぇ…
-
6:VOL
:
2011/10/07 (Fri) 01:26:25
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15793157
その弾は反則です
-
7:VOL
:
2011/10/12 (Wed) 22:12:04
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15817180
ゴスロリが普段着の19歳でありながらソ連マニアで脳みそは絶対40代以上だろという上坂すみれのラジオ。
ラジオでミリタリー系は止めといた方がいいと言われた結果がこれだ…
なんつーか、孫を見つめるような感じで応援したくなってる自分が嫌だ。
-
8:VOL
:
2011/10/15 (Sat) 11:15:25
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5816012
斑鳩を一人で二人プレイ。
プレイヤーはソードプレイの人(だったと思う)。
頭の構造がなんかおかしいんだろう。
-
9:VOL
:
2011/10/24 (Mon) 02:06:09
-
http://www.youtube.com/watch?v=Fh7fQz4xzW4&feature=player_embedded#!
スクールバスのレース(当然アメリカ
観客大喜びなのが実に楽しそうでいい。
次は子供を載せてレースしていただきたい。
-
10:VOL
:
2011/10/25 (Tue) 22:22:19
-
http://www.youtube.com/watch?v=y_wkQBDDgvI&feature=player_embedded#!
安全面で少々疑問はあるが、むっちゃ楽しそうだな。
-
11:VOL
:
2011/10/26 (Wed) 22:56:54
-
http://www.gizmodo.jp/2011/10/post_9524.html
頭おかしいんじゃねぇの?と思ったら中之島かよ。
見に行っとくか。
しかし俺しか貼っとらんなぁ。
なんか変なのあったら教えてちょ。
-
12:VOL
:
2011/11/02 (Wed) 03:04:32
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15950829
次はパイルバンカーをお願いしたい。
当然火薬で作動するものを。
-
13:VOL
:
2011/11/05 (Sat) 20:10:40
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=L75ESD9PBOw
手作り感満載だが、人間乗っけて飛んでるのはすごい。
どこかと思ったらドイツかよ。
ナチスの亡霊じゃなかろうな。
-
14:VOL
:
2011/11/05 (Sat) 20:29:49
-
http://wired.jp/2011/11/02/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E7%94%A8%E3%81%AB%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%8C%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8D%EF%BC%88/
http://wired.jp/2011/11/01/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%AB%E4%B9%97%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%9C%EF%BC%88%E5%8B%95%E7%94%BB%EF%BC%89/
日米ロボット対決。
竹馬ロボの不安定さがちょっと可愛い。
-
15:VOL
:
2011/11/07 (Mon) 05:47:06
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14592432
GT5でマグナムトルネードを再現。
マジでかっ飛んでるのがすげぇ。
難点は4分もの長さ。
最後1分だけでいいよ。
-
16:NO.14
:
2011/11/08 (Tue) 01:39:55
-
おすすめ動画みましたー。
聴きましたかな?
お風呂、朝、コロニーってどんな選択肢w
-
17:VOL
:
2011/11/09 (Wed) 22:34:50
-
あぁ、一つでもレスが付いたら少し気が楽になった(笑
ちなみにCDになってる文には最後の歌が入っておりません。
微妙に残念。
次はLady Goを聞いてみてちょ。
-
18:VOL
:
2011/11/13 (Sun) 00:57:13
-
http://www.mhi.co.jp/discover/pilot/chapter13.html
いつのまにやら最初に貼った戦闘機パイロットの記事に続編が。
つか、アレが10年前のものだったとか知らなかったよ。
-
19:VOL
:
2011/11/14 (Mon) 06:36:51
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8ox1Cb9uoy8#!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=1s9vQx7OvB4
妙にかっこいい
-
20:VOL
:
2011/11/27 (Sun) 00:47:40
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16246466
プラレールで複線ドリフトを再現。
脱線してるようにしか見えねぇ。
-
21:VOL
:
2011/11/27 (Sun) 00:59:11
-
http://www.nicovideo.jp/tag/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%99%BA%E5%8B%95%E6%A9%9F%E6%84%9B%E5%A5%BD%E4%BC%9A
100年くらい前の発動機ばっか集めてんのか。
いいなぁ、こういうの。
-
22:VOL
:
2011/11/27 (Sun) 14:51:57
-
http://www.youtube.com/watch?v=yiAotcteavY&feature=player_embedded
ロマンあふれるのう。
実際に飛ぶとなるとかなり怖いと思うが。
低空からの侵入とかには十分使えそうだなぁ。
-
23:VOL
:
2011/11/27 (Sun) 14:56:56
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1270243?via=thumb_watch
マニアックというわけでもないが、尊敬してしまう。
むっちゃ楽しそう。最後が。
-
24:VOL
:
2011/11/27 (Sun) 15:05:05
-
http://www.youtube.com/watch?v=PnaXNINKNuI&feature=player_embedded#!
こっち貼るの忘れてた。
これは怖すぎるのであんまやりたくない。
でもブラックゴーストはすでにジェット・リンクはもう作ってそうはあるな。
-
25:VOL
:
2011/12/20 (Tue) 20:33:43
-
http://www.youtube.com/watch?v=TaNBuqSuNqk&feature=player_embedded#!
楽しそうだなぁ。でもさすがに体力ないから途中で落ちるだろうな。
-
26:VOL
:
2011/12/24 (Sat) 21:23:26
-
http://www.nicovideo.jp/watch/nm16493500
タイトル通りなんだけど、マジでそれだけってのが残念。
-
27:VOL
:
2011/12/29 (Thu) 15:15:07
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52057387.html
ちょー欲しい。
-
28:VOL
:
2012/01/02 (Mon) 03:02:30
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16576330
ライフル弾はやっぱ酷いな。
-
29:ALMIC
:
2012/01/02 (Mon) 09:33:51
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8009498
日本じゃ高速道路は走れなさそう。道路が抜けて。
-
30:VOL
:
2012/01/04 (Wed) 23:04:25
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3321694
全自動といいながらいきなり手動。
そりゃそうとあのバイクならたぶん高速大丈夫だと思うよ。
問題はスピードが出ないだろうって事だと思う。
-
31:VOL
:
2012/01/08 (Sun) 03:11:59
-
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%9D%89%E6%B5%A6%E8%8C%82?sort=f
思い出したように投下されるのが恐ろしい。
-
32:VOL
:
2012/01/09 (Mon) 01:11:53
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16621145
少しいじればゼーガアルティールになりそうだなぁ。
上半身はいじらなくても良さげ。
しかしこれだけのパーツを集めるのにいくらかかったのか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16611713
ボーカロイドの動画は殆ど見ないので原曲もよくわからんが、
なぜこんなことをしたのかが知りたい。
-
33:VOL
:
2012/01/17 (Tue) 00:09:50
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16680839
自力で計算してってのは素直にすごいと。
-
34:VOL
:
2012/01/17 (Tue) 02:58:06
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16706490
突っ込んだら負けだって。
-
35:VOL
:
2012/01/18 (Wed) 19:53:14
-
http://www.youtube.com/watch?v=GtwkRd6zHwg&feature=player_embedded#!
もはや俺の知ってるヤツじゃない
-
36:VOL
:
2012/02/04 (Sat) 00:19:58
-
http://www.youtube.com/watch?v=urBtjHLY0RM&feature=player_embedded
こりゃ笑うしかねぇなあ
-
37:VOL
:
2012/02/08 (Wed) 01:37:28
-
http://koh-nisi.zuya.jp/
あぁ、すげぇ楽しそう。こういうのつくりてぇー。
しかし現状では作業スペースがないのであった。
うっかりばらしたXbox360を枕にしてなんかが頭に刺さって痛い。
-
38:VOL
:
2012/02/29 (Wed) 23:41:12
-
http://www.youtube.com/watch?v=seQDXPDa0J0&feature=player_embedded
さすがに本物は使えなかったか。
-
39:VOL
:
2012/03/01 (Thu) 22:35:49
-
http://jihanki.michikusa.jp/
スゲェとしか言いようがない。
しかし、コンビニが普及して一気に廃れたんだよなぁ、こういった機械。
中の映像を見て納得したが、衛生面でもそれ以外の手間でも問題ありすぎだな。
-
40:VOL
:
2012/03/08 (Thu) 00:34:00
-
http://www.youtube.com/watch?v=kevqQHZSeao&feature=player_embedded#!
コーンスターチでこれだけ遊べるとは。
やらんけどな。
-
41:VOL
:
2012/04/06 (Fri) 01:35:18
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17440212
今年もやってるし・・・
しかも意味不明に頑張ってるし・・・
-
42:ALMIC
:
2012/04/07 (Sat) 09:48:06
-
http://www.youtube.com/watch?v=C4uVgzdaZ20&feature=related
りゅーなちゃんの次のバイクに!(マテ
単気筒のエンジン音が聞きたかっただけなのにうっかり。
-
43:VOL
:
2012/05/29 (Tue) 21:34:16
-
http://www.youtube.com/watch?v=711bZ_pLusQ&feature=player_embedded#!
思ってたよりも長く動くことに驚きだ。
-
44:VOL
:
2012/06/05 (Tue) 01:58:49
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17982192
こだわりの一品。
-
45:VOL
:
2012/06/27 (Wed) 01:33:37
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18198909
それは軽量化とは言わない。
-
46:VOL
:
2012/07/07 (Sat) 15:19:22
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=x7XUbyRAHKk#!
親亀小亀孫亀というにはスケールがでかすぎる。
生で見てぇ。
-
47:VOL
:
2012/07/15 (Sun) 21:25:46
-
http://www.kumamushisan.net/
えらく可愛らしくデフォルメされとるなぁ。
足が4対ってところしか似てないような気も。
-
48:MOND
:
2012/07/20 (Fri) 00:22:30
-
http://komatuya-h.jp/pitem/106241547
断面図はいらんと思う。
-
49:VOL
:
2012/07/21 (Sat) 21:09:04
-
内部も再現されてるなら断面図も必要だろうけどねぇ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18361293
十分すぎるほど実用的。
盛りつけて作る分、入り組んだところの対応がしやすいのはいいなぁ。
-
50:MOND
:
2012/07/22 (Sun) 08:02:54
-
虫だし色合い的にマイナスではないかと。
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/0/b/0b2b50bb.jpg
共食い?
-
51:VOL
:
2012/08/05 (Sun) 22:24:15
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZqAFL-NiFOI
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vjBFiz_7X7Q
楽しそうやなぁ・・・
-
52:VOL
:
2012/08/06 (Mon) 01:21:23
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18536214
まだ現役で同人誌描いてる人だろうか…
-
53:VOL
:
2012/08/11 (Sat) 20:13:19
-
http://www.youtube.com/watch?v=9T0NcwTNl0k&feature=related
いいなぁ、一度こういうので遊んでみたい。
-
54:VOL
:
2012/08/13 (Mon) 20:07:02
-
http://jp.autoblog.com/2012/08/11/modified-lightning-mcqueen-powerwheels-is-what-childhood-dreams/
魔改造
-
55:VOL
:
2012/08/19 (Sun) 10:21:01
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18631447
どっか市販せんかね
-
56:VOL
:
2012/08/23 (Thu) 23:39:49
-
http://japanese.engadget.com/2012/08/21/midi-pianocade/
馬鹿すぎてちょっと欲しい。
-
57:VOL
:
2012/08/23 (Thu) 23:47:41
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52097558.html
力技もここまでくると認めるしかないな
-
58:VOL
:
2012/08/23 (Thu) 23:51:00
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52097558.html
力技もここまでくると認めるしかないな
-
59:VOL
:
2012/08/27 (Mon) 22:14:27
-
http://www.youtube.com/watch?v=gh3ETkpIr8c&feature=youtu.be
NHK教育で枠とって毎週やってくれんものか。
-
60:VOL
:
2012/08/30 (Thu) 02:36:01
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18713726
マニアックなのは一部だなぁ。
ま、笑えたのでよし。
-
61:VOL
:
2012/08/31 (Fri) 00:23:19
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PL7pUIhNSm4
ちょっと欲しい。
-
62:MOND
:
2012/08/31 (Fri) 19:54:28
-
九州ってツキノワグマ絶滅したって言ってたな。(ニホンカワウソのついでに)
http://www.youtube.com/watch?v=g2HmVw9y1d8
クマには住みにくい土地柄か。
-
63:MAERZ
:
2012/09/01 (Sat) 13:13:15
-
>ニホンカワウソ
微力ながら、一応保護運動に関わっていましたので、あの絶滅宣言は正直かなりつらかったです。
ニュウスでは個体の発見例までしか言われてませんでしたが、平成になっても、糞の発見は続いていました。
ただまぁ、仮に何個体か生存していたとしても、地域亜種を維持できる数とは思えませんので、遅かれ早かれ、だったとは思いますが。
(ニホンカワウソがユーラシアカワウソからの独立亜種か、地域亜種か、については、まだ結論は出ていません)
哺乳類や鳥類の絶滅種、絶滅危惧種には世間の関心も高いのですが、爬虫類の絶滅危惧種には関心がうすいのも悲しいです。
南西諸島や、今話題の尖閣諸島なんかにもそういった種が多く、たとえば奄美大島の隣、加計呂麻島には「ヒャン」というコブラ科の蛇が、
久米島には「クメハイ」というコブラ科の蛇がいます。(ただしサイズは50cm程度の小蛇)
日本で陸棲のコブラ科がいるのはこの南西諸島だけですし、尖閣諸島にはチュウゴクシュウダの尖閣亜種がいます。
このシュウダは「臭蛇」と書き、アオダイショウの近縁で、150cmから200cmくらいの中型種。
また与那国島には、このシュウダのグループの独立亜種「ヨナグニシュウダ」もいますが、いずれも絶滅危惧種です。
その他、50cm未満の小型種、珍種の絶滅危惧種も多いので、保護が急がれるところなのですが・・・。
-
64:MAERZ
:
2012/09/01 (Sat) 13:29:21
-
日本にいる南西諸島の陸棲コブラ科4種。リンク先、写真があるので、蛇が苦手な人は注意。
ヒャン(http://homepage3.nifty.com/japrep/snake/kobura/text/hyan.htm)奄美大島、加計呂麻島。
ハイ(http://homepage3.nifty.com/japrep/snake/kobura/text/hai.htm)徳之島、沖縄諸島。
イワサキワモンベニヘビ(http://homepage3.nifty.com/japrep/snake/kobura/text/benihebi.htm)石垣島、西表島。
クメハイ(クメジマハイ)(http://homepage3.nifty.com/japrep/snake/kobura/text/kumehai.htm)久米島。
特にクメハイやハイなんかは非常に美しいので、たまにペットショップなんかに来ることがあるのですが、絶滅危惧種です。
しかも飼育は相当難易度が高いですし。
この他、毒蛇ではないですが、イワサキセダカヘビ、なんて相当変わったのが石垣島にいます。
主食がカタツムリで、ごく稀にナメクジを食べることもあるとか。
(西太平洋の島嶼部に棲息するセダカヘビのグループは、カタツムリ等の陸貝を主餌とするグループです)
-
65:VOL
:
2012/09/08 (Sat) 09:24:46
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18484387
うれしいらしい
-
66:VOL
:
2012/09/09 (Sun) 09:00:19
-
http://www.suruga-ya.jp/feature/1207fuku_summer/plamo.html
安いけどさすがにいらん。
パーツ取りするにも多すぎる。
-
67:MOND
:
2012/09/10 (Mon) 19:42:19
-
絶滅ネタ
近所でガキのころ、それ1回こっきりでその後何度探し回っても1回も採取できなかったのが数種。
タガメ
アカガエル(ツチガエル、トノサマ、ダルマしか見たことないところで1度だけ捕まえた。)
オイカワ(私じゃないが、友達が大雨の後川で変な魚獲ったというので見に行ったらソレ、上流にいるなんて話も聞いた事ないし。)
獲りつくした?
モクズガ二(ある年20匹ほどとっ捕まえてその後台風あったりで住家の形状も変化、次の年からまったく獲れず。)
もしかしてワシがご近所絶滅の張本人?
-
68:MOND
:
2012/09/12 (Wed) 20:09:29
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Q4gTV4r0zRs
25万年動くスパコン。
-
69:VOL
:
2012/09/12 (Wed) 23:41:22
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18848372
さすがに全部見てられなかった。
スパコン>アレだけ世界が荒廃していても子孫ズが生きてたり電話が通じたりしてるようで何より。
-
70:MOND
:
2012/09/19 (Wed) 20:09:52
-
リチャードギアにコスプレさせんでも、日本向けのキャラいるじゃないか。
http://www.orangina.fr/wp-content/uploads/2011/04/Capture-d’écran-2011-06-07-à-17.48.46-446x600.png
http://www.orangina.fr/wp-content/uploads/2011/04/Capture-d’écran-2011-06-07-à-17.48.59-447x600.png
-
71:VOL
:
2012/09/21 (Fri) 06:36:13
-
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120922/etc_lianli2.html
ちょっと欲しくなった自分が嫌だ
-
72:VOL
:
2012/09/22 (Sat) 07:10:42
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18935060
実に素晴らしい。
素直に電卓使えよとか言ってはいけない。
-
73:VOL
:
2012/09/22 (Sat) 07:31:18
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18942867
両足に装着すればもっと早く走れるが、バランス撮るの難しいか。
-
74:VOL
:
2012/09/29 (Sat) 07:14:42
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18996713
装填部分とかよくできてんなぁ。
-
75:VOL
:
2012/10/08 (Mon) 19:23:25
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ASXYQigqxgM#!
広いって羨ましいな
-
76:VOL
:
2012/10/12 (Fri) 06:46:03
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19085270
雷が出ないのが残念。
-
77:VOL
:
2012/10/20 (Sat) 17:22:59
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3139601
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19148403
暇つぶしにはよさそうだ
-
78:VOL
:
2012/10/25 (Thu) 23:20:46
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19187678
すり足だけどちゃんと立ってるのはすごいな
-
79:VOL
:
2012/10/27 (Sat) 07:41:45
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19198744
マガジン月ってのはオモロイな
-
80:VOL
:
2012/11/01 (Thu) 02:17:57
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52106281.html
でけぇ。
そしてうるせぇ。
-
81:VOL
:
2012/11/03 (Sat) 02:34:35
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19236693
暖かそうで冬はよさそうだなぁ
-
82:VOL
:
2012/11/11 (Sun) 00:38:52
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52107168.html
ハンバーガーよか下のスカイダイビングのほうが強烈だな。
-
83:MOND
:
2012/11/12 (Mon) 20:57:27
-
>宇宙人はハンバーガーに興味をしめさなかったようだね。
宇宙人は拾い食いしないと思うぞ。
-
84:VOL
:
2012/11/14 (Wed) 00:37:30
-
ウバザメみたいな生物だったら飲み込んでるかもしれないし、
ハンバーガー知らなかったら調べようとするんじゃないだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=9yHl24QynOM&feature=player_embedded
シャシーとフロントタイヤが怖すぎる。
でも超楽しそう。
-
85:VOL
:
2012/11/15 (Thu) 02:44:29
-
http://d.hatena.ne.jp/reckless_engine
最終的に何に積むのかが気になる。
-
86:VOL
:
2012/11/20 (Tue) 21:51:51
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52108632.html
ぬおぅ、ちょっと欲しいぞ。
-
87:VOL
:
2012/11/23 (Fri) 01:27:47
-
http://www.youtube.com/watch?v=0zxxM9EYQzY&feature=player_embedded#!
フリーダム
-
88:VOL
:
2012/11/26 (Mon) 03:09:03
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19430212
発電してるだけかよ。
大量の歯車回すとかならなぁ。
-
89:VOL
:
2012/12/05 (Wed) 00:11:26
-
https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_559600/559541/full/559541_1354633886.jpg
値下げなんぞしおって。
こうなるに決まってるじゃないか。
-
90:MOND
:
2012/12/09 (Sun) 06:48:07
-
どうもくんトースター
http://gigazine.net/news/20121130-domo-toaster/
激しく焦げてて体に悪そう。
日本で売ってないらしいのでいろいろ見てたら、
http://import.buy.com/ja/product/223161829/
公式に公認のドウモ・コスチュームです。
国民の金で何やってる。>NHK
-
91:VOL
:
2012/12/25 (Tue) 21:55:55
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19653477
すでに別物
-
92:VOL
:
2012/12/27 (Thu) 21:25:42
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8Q2P4LjuVA8
相変わらず手の込んだ動画である。
-
93:VOL
:
2013/01/01 (Tue) 19:07:48
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19708855
こんだけ音出るんだねぇ
-
94:VOL
:
2013/01/03 (Thu) 10:17:36
-
http://www.youtube.com/watch?v=ixy7YcHprnM&feature=player_embedded
手でやったほうが早い
-
95:VOL
:
2013/01/06 (Sun) 05:07:45
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19752694
これが必要になる状況が想像できん。
100本くらいなら多分手でやても時間変わらんきがする。
とはいえ、こんなの作る人だから必要なんだろう。
-
96:VOL
:
2013/01/11 (Fri) 19:16:12
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52114131.html
頑張ってるなぁ
ロボテックならモスピーダも出てこないとおかしいので期待
-
97:VOL
:
2013/01/15 (Tue) 19:08:46
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19833117
結構動くもんだなぁ。
-
98:VOL
:
2013/01/21 (Mon) 18:43:57
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19865928
ここまで来ると意味不明
-
99:VOL
:
2013/01/26 (Sat) 02:39:26
-
http://www.nicovideo.jp/watch/nm19909536
次は消えてしまった音がなる日記をお願いしたい。
-
100:VOL
:
2013/02/19 (Tue) 21:55:51
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tzowQtqOM_I#!
すごいという話だったが想像してない動きだった
-
101:VOL
:
2013/02/26 (Tue) 02:33:53
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20173116
差し替えなしというのは強烈。
頑丈に組むとか素人にはまったくわからんのも強烈。
-
102:VOL
:
2013/02/26 (Tue) 02:37:47
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20181306
まだ2話までしか見てないけどがんばってるのはわかった。
-
103:VOL
:
2013/03/17 (Sun) 20:06:59
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52120608.html
もう少し飛距離がないとゾンビを焼くのはきつそうだな。
チェーンソーが実際に切れそうにないのが残念。
-
104:MOND
:
2013/04/10 (Wed) 22:52:47
-
https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_559600/559541/full/559541_1365601967.jpg
某能登電 痛電 永井号
ガーZ、トイレ前仁王立ち。
いつゲリPがきても安心だ。
しかし、なぜタレちゃんじゃない?
-
105:VOL
:
2013/04/11 (Thu) 06:54:48
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20554558?via=thumb_watch
これはさすがにアウトだろうなぁ
-
106:VOL
:
2013/04/19 (Fri) 17:50:50
-
http://www.youtube.com/watch?v=1sRlFQLwg3w&feature=player_embedded
脚を歩く以外で使ってるのはいいな。
それと最後に収納してるところが可愛い。
-
107:MOND
:
2013/04/30 (Tue) 20:11:35
-
http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00001143_0001.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000076-spnannex-base
なんてタイミングだ、ご冥福を。
-
108:VOL
:
2013/05/04 (Sat) 11:01:53
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20768064
頑張ってるな
-
109:VOL
:
2013/05/07 (Tue) 12:35:27
-
http://www.youtube.com/watch?v=X7salAtaTNA&feature=player_embedded#!
楽しそう
-
110:VOL
:
2013/05/07 (Tue) 21:44:02
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20762561?via=thumb_watch
こりゃすげぇ
-
111:VOL
:
2013/05/08 (Wed) 18:24:34
-
http://gs.inside-games.jp/news/405/40592.html
トレーひらくためにごついの載せてるな
-
112:VOL
:
2013/05/17 (Fri) 04:46:51
-
http://wired.jp/2013/05/13/countries-engage-in-vintage-armored-beat-downs-at-battle-of-the-nations/
つべの動画見てみようと思ったら、ストリーミングそのまんまアップされてて8時間とか。
それ4日分とか無理。
超面白そうなんだけどさすがに…
-
113:VOL
:
2013/05/25 (Sat) 01:50:42
-
http://www.hiyoko-g.com/articles/15163.html
よく見たらLEGOのX-Wingを巨大化させてるのか。
これはこれでこだわりを感じなくもない。
-
114:VOL
:
2013/05/29 (Wed) 00:05:42
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0QmKHfYfovk
バカ動画
-
115:VOL
:
2013/06/10 (Mon) 01:02:29
-
http://www.youtube.com/watch?v=JSBptIAi53c
いくつか変なのが混ざってる
-
116:MAERZ
:
2013/06/10 (Mon) 06:36:36
-
たまには便乗してみる。
プジョーのチキチキマシンなCM。
(Peugeot 208 - Corrida Maluca - Versão Estendida )
http://youtu.be/GwrqMbwEM_w
個人的には岩石オープンがステキ。
-
117:VOL
:
2013/06/12 (Wed) 23:58:01
-
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51825996.html
まだ出始めだろうし、これからどうなるかってところか
-
118:VOL
:
2013/06/22 (Sat) 04:17:13
-
http://www.youtube.com/watch?v=kNWfqVWC2KI&feature=player_embedded#at=53
TOPGEARがホンダにVFR1000F(だったと思う)のエンジン積んだ芝刈り機作らせてるのが霞むな
-
119:VOL
:
2013/07/01 (Mon) 04:43:10
-
http://www.youtube.com/watch?v=XUuwEq98ByM&feature=player_embedded#at=39
乗りてぇー
-
120:VOL
:
2013/07/13 (Sat) 16:10:47
-
http://www.youtube.com/watch?v=J1aTCZ8NPhQ&feature=player_embedded#at=265
これでトラクターだと言われましても…
-
121:VOL
:
2013/07/22 (Mon) 01:17:53
-
http://jipangnet.blog.fc2.com/blog-entry-419.html
ホンマに飛んでる・・・
さすがに人が乗れるものは無理だろうけど期待してしまうなぁ。
-
122:VOL
:
2013/07/23 (Tue) 03:35:53
-
http://www.unframedworld.com/japan-by-bicycle/
カナダ人(多分)の43日かけての自転車での日本縦断記。
やっぱトラブルおおいな。
-
123:VOL
:
2013/07/25 (Thu) 00:28:01
-
https://www.facebook.com/game.radiostock
壮観だな
-
124:VOL
:
2013/07/27 (Sat) 07:26:06
-
http://www.nicovideo.jp/watch/nm21389091
他予想を上回るシロモノだった
-
125:VOL
:
2013/07/29 (Mon) 06:25:45
-
http://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html
ううむ、普通におもしろいのが微妙に困る。
とはいえおもしろいものが読めるのは大歓迎であるな。
-
126:VOL
:
2013/07/30 (Tue) 00:46:37
-
http://www.youtube.com/watch?v=dAOZqxoyLMQ
回収用のロールもつけろよ
-
127:VOL
:
2013/08/01 (Thu) 07:29:31
-
http://www.youtube.com/watch?v=wW-rd9ZR-TA
最後のが強烈すぎる
-
128:VOL
:
2013/08/02 (Fri) 02:49:18
-
http://exawarosu.net/archives/7988403.html
またお前か。
早く自分が死んだときはラジコンヘリにする遺言を残すんだ。
-
129:VOL
:
2013/08/05 (Mon) 00:46:57
-
http://www.youtube.com/watch?v=-g9_BQtB1h8
完成させたのは凄いな
俺だと途中で違うこと初めて完成しない
-
130:VOL
:
2013/08/17 (Sat) 01:42:31
-
https://www.youtube.com/watch?v=fM5GyKylxS8
たのしそー
-
131:VOL
:
2013/08/24 (Sat) 21:28:41
-
http://www.geocities.jp/kikousya290821/newmpm.htm
紙でってのが凄いな。
-
132:VOL
:
2013/08/28 (Wed) 03:20:29
-
http://www.youtube.com/watch?v=il6y60U7zUg&feature=player_embedded
イカス。
しかしタイヤ見えないようにしてるけど、どんな改造したんだろ。
ベースがカートとかだっりするんだろうか。
-
133:VOL
:
2013/10/25 (Fri) 01:41:58
-
http://gigazine.net/news/20131024-skirt-lifting-calendar-2014/
延々と同じスカートはダメでしょ。
と言うか、あんま可愛くないのが致命的。
なんかスマホアプリか同人だかでこんなのあったような。
-
134:VOL
:
2013/10/26 (Sat) 02:52:36
-
http://www.youtube.com/watch?v=kZWAmgX2lew
完成度高し。
しかしこれ一人で食ったらえらいことになるな。
-
135:VOL
:
2013/10/27 (Sun) 18:51:09
-
http://togech.jp/2013/10/25/3966
ちょっと信じられない完成度。
製作者の技術と根気に敬礼。
-
136:VOL
:
2013/10/29 (Tue) 06:22:02
-
http://www.youtube.com/watch?v=uimEMplkf34#t=219
尾びれが可愛い。
-
137:VOL
:
2013/10/30 (Wed) 06:37:24
-
http://www.youtube.com/watch?v=UexiOL8I_3Y#t=74
フロントグリル使ってるだけの別物。
だけど実にアメリカらしい。
-
138:VOL
:
2013/10/30 (Wed) 22:03:52
-
https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_559600/559541/full/559541_1383138232.jpg
この手のは買わないようにしていたのに…
-
139:VOL
:
2013/11/01 (Fri) 06:07:33
-
http://www.youtube.com/watch?v=R2jlgTA0QtI
地味だけど楽しそう。
-
140:VOL
:
2013/11/07 (Thu) 19:18:08
-
http://www.youtube.com/watch?v=FbsgHbXubGU
17を改造して連射できるようにしたのか。
マガジン余暇ソッチのほうがアホやわ。
-
141:VOL
:
2013/11/08 (Fri) 08:54:30
-
http://www.youtube.com/watch?v=QhAT50BKPKE
間違ってないけどそれじゃない
-
142:VOL
:
2013/11/12 (Tue) 17:44:04
-
http://www.youtube.com/watch?v=bl2U1p3fVRk#t=105
えらい金のかかったピラゴラスイッチやなぁ
-
143:VOL
:
2013/11/14 (Thu) 01:49:11
-
http://www.youtube.com/watch?v=EwrOOQyEdzM#t=42
面白いのはスタートだけとかソニック混ぜんなとかいろいろあるけれど、まぁ、努力は認める。
http://www.youtube.com/watch?v=d5C9iPm2UuE
これは素直に凄い。途中失敗していても許せる。
-
144:VOL
:
2013/11/16 (Sat) 02:06:31
-
http://www.youtube.com/watch?v=X9dpXHnJXaE
骨董品と言えるレベルだなぁ。
しかもまだ使えるのが凄い。
-
145:VOL
:
2013/11/17 (Sun) 06:16:23
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22258520
頑張りすぎだ。
そら高田明美も喜んで紹介するわ。
-
146:VOL
:
2013/11/17 (Sun) 22:26:04
-
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r108028731
作業量が半端無いが、10ヶ月楽しんでこれだけの値段で売れたら問題ないなぁ。
しかし好みではない。
-
147:VOL
:
2013/11/22 (Fri) 23:30:23
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22073319
なぜジオング・・・
-
148:VOL
:
2013/11/25 (Mon) 00:31:20
-
http://togetter.com/li/593117
天気次第なんだろうけどレーザー凄いな。
そういや昔SFでランドサットかなんかにレーザー当てて反応させようとしたら出力強すぎて衛星墜落したとかいうのがあった気がするがなんだったか。
-
149:MOND
:
2013/11/25 (Mon) 20:13:56
-
http://i.gzn.jp/img/2013/11/25/giant-salamander-christmas-tree/GIG_9457.jpg
かなりほしい。
1万くらいなら即買いなんだが。
-
150:VOL
:
2013/11/27 (Wed) 20:40:51
-
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/26/news140.html
イカス
-
151:VOL
:
2013/11/29 (Fri) 21:33:56
-
http://www.youtube.com/watch?v=EoXAL1MjZrg
2D+3Dよか2画面を同時にって方が便利そうやな
-
152:VOL
:
2013/12/10 (Tue) 05:05:11
-
リアルトランスフォーマー
http://www.youtube.com/watch?v=iAvG0buqa2Q#t=31
販売価格がえらいことになってるが、ここまでのことを考えると妥当だな。
http://www.braverobotics.com/history.html
-
153:VOL
:
2013/12/10 (Tue) 06:40:17
-
http://www.youtube.com/watch?v=UiTW4H10y8w#t=102
本来は農作業用なんだろうか。
-
154:VOL
:
2013/12/10 (Tue) 07:19:37
-
変態軽トラ動画、探すと大量にあるな
雪原対応
http://www.youtube.com/watch?v=3OemK3Rp90I
GSXR600のエンジン積んでる&荷物を積むことを放棄
http://www.youtube.com/watch?v=OL-oNwe2ZH0
もっと豪快にハヤブサで
http://www.youtube.com/watch?v=8ZvLkxCpRJs
やっぱ余計なものがない分自由にいじれるんだろうか。
何にしてもこうやって遊べるのはかなり羨ましい。
-
155:VOL
:
2013/12/10 (Tue) 23:14:55
-
http://whoisvip.doorblog.jp/archives/34826091.html
最後だけわからんかった。
見てないのはどうしようもない。
他もわかったとはいえ、作品名はわかってもキャラ名思い出せなかったりしたのが少し悲しい。
それ以上にわかることが悲しい。
-
156:VOL
:
2013/12/12 (Thu) 22:22:55
-
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6996286.html
酷い使われ方をした画像がアップされまくる未来しか見えない
-
157:VOL
:
2013/12/27 (Fri) 02:47:04
-
http://www.youtube.com/watch?v=u2UFdFeFgQ8
2.2kmの狙撃とは…
しかも50口径じゃないし。
-
158:VOL
:
2014/01/13 (Mon) 04:02:28
-
http://www.youtube.com/playlist?list=PLUUGFk1wE5OHqeNDwp2q9_ZiPqKlWNc6V
少し見ない間にえらい増えとる
-
159:VOL
:
2014/01/26 (Sun) 06:40:12
-
http://www.youtube.com/watch?v=g15XXVshmFE
直線でかろうじて影が見える程度かよ
-
160:VOL
:
2014/01/26 (Sun) 09:40:40
-
http://rocketnews24.com/2014/01/25/407597/
見に行きたいけどさすがになぁ…
-
161:VOL
:
2014/02/13 (Thu) 01:12:23
-
http://www.dannychoo.com/ja/post/26957/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB.html
どうしてもプラレス3四郎を思い浮かべてしまうが、多分あれは目指してないな。
どこまで進化するのかは楽しみだ。
-
162:VOL
:
2014/02/22 (Sat) 06:12:43
-
http://kaola.jp/2014/02/21/20044/
台湾始まりすぎ。
一気に突き抜けてどうする。
-
163:VOL
:
2014/02/24 (Mon) 22:40:09
-
http://www.youtube.com/watch?v=qM9hH3suOpo#t=41
伝統楽器でこういうことしてるってことはやっぱ後継者不足なんだろうか。
音を似せてるのか元々ああいった音なのかが少し気になる所。
-
164:VOL
:
2014/02/26 (Wed) 00:50:31
-
https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_559600/559541/full/559541_1393343431.jpg
こんなの見つけたら買うしかないよな
-
165:VOL
:
2014/02/27 (Thu) 06:46:33
-
http://www.youtube.com/watch?v=w9YluPOyXmg
言われればそう聞こえなくもない
-
166:VOL
:
2014/03/02 (Sun) 20:49:31
-
http://ameblo.jp/arcadiaac/entry-11783781506.html
高すぎる・・・
BB弾が撃てるならまだ納得できるんだがな。
-
167:VOL
:
2014/03/02 (Sun) 21:44:44
-
http://www.youtube.com/watch?v=b1cz8IasV4w
日本じゃ考えられんな。
でもこういう技術の無駄遣いは大好きだ。
-
168:VOL
:
2014/03/08 (Sat) 00:41:33
-
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/37532464.html
検証するからには全部見なければいけないわけで、それは凄いと思う。
今見なおせと言われても途中で投げ出すだろうな・・・
-
169:VOL
:
2014/03/08 (Sat) 14:51:07
-
http://joshworth.com/dev/pixelspace/pixelspace_solarsystem.html
月が1ドットならどうなるかという、アホみたいなことをやってる。
誰かイスカンダルまでのを作らんかな。
-
170:VOL
:
2014/03/09 (Sun) 01:46:51
-
http://papermodel.jp/akagi-index.html
プリンター持ってなくてよかった。
-
171:MOND
:
2014/03/14 (Fri) 21:04:58
-
http://nttxstore.jp/_II_LG14657441
LGじゃなければ。
プリンター抱き合わせじゃなくて、1万でも安ければ。
http://ascii.jp/elem/000/000/774/774737/index-2.html
これをちょっとやってみたいんだが。
-
172:VOL
:
2014/03/16 (Sun) 11:37:17
-
http://www.youtube.com/watch?v=pCGTR1yZZR4
斬新すぎるバナナの食べ方
-
173:VOL
:
2014/03/16 (Sun) 11:39:04
-
http://www.youtube.com/watch?v=imVNg9j7rvU
壁打ちよりは良いなぁ、これ
-
174:VOL
:
2014/03/22 (Sat) 13:08:36
-
http://www.kaiju-sakaba.com/
ツインテールフライ、超食べたい
-
175:VOL
:
2014/03/30 (Sun) 18:21:46
-
https://www.youtube.com/watch?v=itmLxjMQdHE
電動じゃないのがいいな
https://www.youtube.com/watch?v=dD_NdnYrDzY
こっちはキモい
-
176:VOL
:
2014/03/31 (Mon) 00:34:33
-
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51878970.html
味が全く想像できないが形にしているのは凄い
-
177:MOND
:
2014/03/31 (Mon) 21:16:03
-
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/31/news096.html
なぜ、ウーキーが仲良く座ってる?
帝國による恐怖政治がお好みなら、オタク共を選ぶよりプーチンのほうがマシな気がする。
-
178:VOL
:
2014/04/01 (Tue) 23:14:05
-
https://www.youtube.com/watch?v=qT1sxk9b7vA
やってる間は楽しいんだよな、こういうのって
-
179:VOL
:
2014/04/02 (Wed) 00:52:23
-
https://www.youtube.com/watch?v=1yvDB8LnLno
ネコにはいいおもちゃかもしれんな。
-
180:MOND
:
2014/04/02 (Wed) 19:44:48
-
出演者って?
http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/event/2014/03/post-9.html
なんか30分後ごと時間とってるってことは偽者か。
近場だが、この日は行けぬ。(T_T)
-
181:VOL
:
2014/04/03 (Thu) 07:25:21
-
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51418509.html
全力で芝刈りしたら全部剥がれそうだな
-
182:VOL
:
2014/04/04 (Fri) 02:14:22
-
http://getnews.jp/archives/548761
9時間は見てられんなぁ・・・
-
183:VOL
:
2014/04/06 (Sun) 02:44:49
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23212281
またお前か
水洗トイレにかけるその情熱はどこから来るんだ
-
184:VOL
:
2014/04/08 (Tue) 12:02:08
-
https://www.youtube.com/watch?v=ex5iwpBHhdw
隣のおっさんがかわいそう過ぎる
-
185:VOL
:
2014/04/08 (Tue) 14:15:41
-
https://www.youtube.com/watch?v=bYpSng3-kLo#t=14
ボートレース???
-
186:VOL
:
2014/04/09 (Wed) 06:39:02
-
https://www.youtube.com/watch?v=_4luJ0ZSqy8#t=10
荷物を運ばせるとかは難しそうだがかわいいな。
アメリカのキモイ4足ロボよりはこっちの方がいい。
-
187:VOL
:
2014/04/14 (Mon) 09:30:56
-
https://www.youtube.com/watch?v=_ObE4_nMCjE
さすがにタイヤはレゴじゃないか
-
188:VOL
:
2014/04/25 (Fri) 17:43:46
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23391390
アイデアとしては悪くない
-
189:VOL
:
2014/04/28 (Mon) 01:11:13
-
https://www.youtube.com/watch?v=CCsUnqRVqBs
クスリをキめてから見るとうなされそうだな…
-
190:VOL
:
2014/05/04 (Sun) 23:07:02
-
https://www.youtube.com/watch?v=YhnsRpesahU#t=13
見てぇ・・・
-
191:VOL
:
2014/05/13 (Tue) 03:08:26
-
https://www.youtube.com/watch?v=3XEoHzJEjk4
背びれにはやられたとしかいえんな
キングギドラも見事
-
192:VOL
:
2014/05/14 (Wed) 00:55:39
-
https://www.youtube.com/watch?v=SDeJr9q0tKQ&list=UUObgw7K0mzkxaNroxQpKSDg
手を振り回すのがちとアレだが、モデリングは頑張ってるな
-
193:VOL
:
2014/05/15 (Thu) 00:34:57
-
https://www.youtube.com/watch?v=j8_X-9AIG-c
無駄に出来がいいな
-
194:VOL
:
2014/05/17 (Sat) 10:35:05
-
https://www.youtube.com/watch?v=akA-B64RACU
1度くらいは乗ってみたいな
-
195:VOL
:
2014/05/18 (Sun) 10:02:34
-
https://www.youtube.com/watch?v=UU-k8M_gFLM
フロントタイヤがつながってるのが微妙だと思ったが、変形後の動き見たら正解だな。
-
196:VOL
:
2014/05/18 (Sun) 12:01:57
-
https://www.youtube.com/watch?v=zdavyXoYCO4
一晩中見てしまう気持ちはよくわかる
-
197:VOL
:
2014/05/22 (Thu) 14:04:25
-
https://www.youtube.com/watch?v=YbNmL6hSNKw
ただのラジコンかと思ったら違った
-
198:VOL
:
2014/05/23 (Fri) 03:09:16
-
http://www.thingiverse.com/thing:61796
3Dプリンターが欲しくなるな。
ただこれが天井からぶら下がってたら落ち着かんだろうけど。
-
199:VOL
:
2014/05/25 (Sun) 01:44:43
-
https://www.youtube.com/watch?v=uRKHCRR9-C4
謎のハイテンション
-
200:VOL
:
2014/05/25 (Sun) 11:50:54
-
https://www.youtube.com/watch?v=qov1x99O1RA#t=68
むっちゃ揺れてんのによく動けるな
-
201:VOL
:
2014/05/26 (Mon) 16:34:15
-
https://www.youtube.com/watch?v=k9ee8TbtWI8
よくこれだけ跳ねるもんだ
-
202:VOL
:
2014/05/27 (Tue) 10:01:32
-
https://twitter.com/keio10000/status/470075342464376832/photo/1
迫力ありすぎ
-
203:VOL
:
2014/05/27 (Tue) 19:43:11
-
https://www.youtube.com/watch?v=TABtCSKsQZs
凄いとしか言えんなぁ
-
204:VOL
:
2014/05/27 (Tue) 22:07:52
-
https://www.youtube.com/watch?v=GHtbkic8Knw
装甲車ベースで動くってのがうらやましい。
ちなみにサバゲ用。
と思ったら日本にも10式の1/1置いてるサバゲフィールドがあった。
さすがに動かない模様。
http://www.hyperdouraku.com/survivalgame/f2plant/index.html
-
205:VOL
:
2014/05/29 (Thu) 23:00:41
-
https://www.youtube.com/watch?v=XSrrOLCHj-I
すげぇ、どうやってブローバックさせてるのかさっぱりわからん
-
206:VOL
:
2014/06/01 (Sun) 03:54:46
-
https://www.youtube.com/watch?v=rqZ953uS9dY
チョロQかよ・・・
-
207:VOL
:
2014/06/01 (Sun) 18:49:59
-
https://www.youtube.com/watch?v=D5_ogU4Jzt4
またお前か
-
208:VOL
:
2014/06/04 (Wed) 18:13:39
-
http://www.kotaku.jp/2014/06/how-much-c4-can-you-fit-in-a-new-mac-pro.html
跡形も無いとはまさにこのことだな
-
209:VOL
:
2014/06/04 (Wed) 18:22:45
-
https://www.youtube.com/watch?v=gjcyUjXwH_4
ノズルの動きがキモい
-
210:VOL
:
2014/06/06 (Fri) 00:33:13
-
https://www.youtube.com/watch?v=CACAmH4r1fw
楽しんでるなぁ
-
211:VOL
:
2014/06/14 (Sat) 21:22:47
-
https://www.youtube.com/watch?v=6Ez6bJs5khw
あの形でも飛ぶのか
次はジェットエンジンで最終的には原子力だな
-
212:VOL
:
2014/06/16 (Mon) 03:10:03
-
https://www.youtube.com/watch?v=y6nN1smBFR4
ゴルフカートにハヤブサのエンジン
さっさとショッピングカートとかトイレに積めよ
-
213:VOL
:
2014/06/16 (Mon) 21:50:27
-
https://www.youtube.com/watch?v=Mfz1YrpMbBg
007かなんかでこういうの見たが、まさか本当にあったとは
-
214:VOL
:
2014/06/20 (Fri) 01:46:34
-
https://www.youtube.com/watch?v=D02kx7-8nuM
ベースはバギーなんだろうか。
トラクターってことはないよな・・・
-
215:VOL
:
2014/06/21 (Sat) 11:29:56
-
https://www.youtube.com/watch?v=BzEHItrTMHM#t=29
なぜマトリョーシカにテルミンを混ぜた
つーか、はたから見ていて怖い
-
216:VOL
:
2014/06/22 (Sun) 22:41:35
-
https://www.youtube.com/watch?v=sisGqMf7G7Y
コミケでこれやったら大変なことになりそうだな
-
217:VOL
:
2014/07/05 (Sat) 17:45:35
-
https://www.youtube.com/watch?v=DXtbNqJzwjA&feature
ちょうたのしそう
-
218:VOL
:
2014/07/06 (Sun) 07:26:39
-
https://www.youtube.com/watch?v=BPWKhA7E-Lc
筋肉注意
-
219:VOL
:
2014/07/06 (Sun) 16:20:46
-
https://www.youtube.com/watch?v=LYbkdCPTxGY
もう少し長くして欲しかったけど、これ以上は大変すぎるか
-
220:VOL
:
2014/07/07 (Mon) 00:14:46
-
https://www.youtube.com/watch?v=ljbHrO4y81Q
楽しそうだ
-
221:VOL
:
2014/07/08 (Tue) 15:32:32
-
https://www.youtube.com/watch?v=Gwned36mAWc
目は動かないのかという書き込みが多いな(海外含
-
222:VOL
:
2014/07/10 (Thu) 01:44:05
-
https://www.youtube.com/watch?v=zFnbaNTLKxg#t=117
これはあかんやろ
-
223:VOL
:
2014/07/20 (Sun) 15:50:17
-
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/236/236780/
で、レイアのメッセージは出ないのか?
-
224:VOL
:
2014/07/30 (Wed) 07:45:59
-
http://www.anipipo.com/Project/Detail/17
このまま突き進んで等身大人形に組み込んでくれ
-
225:VOL
:
2014/08/01 (Fri) 17:52:27
-
https://www.youtube.com/watch?v=TnGXI2CO4kY
あとはGPチップ開発して勝手に走り回るようにすれば完成だな
-
226:VOL
:
2014/08/07 (Thu) 15:52:15
-
https://www.youtube.com/watch?v=dargOslomMA
走行だけでなく歩行もできるってのは凄いなぁ
キットで販売したらかなり捌けそう
-
227:MOND
:
2014/08/12 (Tue) 22:14:07
-
安かったのでうっかり買っておいたミラキャストアダプター。
モバイルプロジェクターに付けておいて、Bluetoothスピーカーと
Xperiaから無線上映と洒落込もうと持っていたのだが、
Wifi(ミラキャスト)とBluetooth同時に出力出来んようだ。
Xperiaがあかんのか、Androidがあかんのか。
使い物にならんなぁ。
-
228:VOL
:
2014/08/17 (Sun) 13:50:57
-
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/39684620.html
またお前か
とは言えモンティパイソンを産んだ国だけのことはあるな
-
229:VOL
:
2014/09/03 (Wed) 00:22:19
-
https://www.youtube.com/watch?v=vBmRb3EFYcQ#t=153
この組合せはいろいろと面白そうではあるな
ユニヴァーサルかディズニーあたりが実際に作らんかな
-
230:MOND
:
2014/09/03 (Wed) 20:02:32
-
椅子だけ(の耐加重)でスピードキングができるのでは?
目隠しされて椅子に縛り付けられてぐるぐる回される人間、
外目にはシュールであるが。
-
231:VOL
:
2014/09/04 (Thu) 19:11:30
-
http://www.kfc.co.jp/sp/campaign/colonelsday_thanks3/index.html
キーボード凶悪だな、ちょっと欲しい
マウスとUSBメモリはチキンというよりは・・・
-
232:VOL
:
2014/09/04 (Thu) 21:31:27
-
https://www.youtube.com/watch?v=qa2EzqNwREU
傾けるのは無理だけど、これならSPEED KINGもいい感じで再現できるな。
ふっとぶけど。
-
233:VOL
:
2014/09/04 (Thu) 21:32:49
-
http://labaq.com/archives/51833697.html
もしくはこれ
-
234:VOL
:
2014/09/11 (Thu) 01:21:51
-
https://www.youtube.com/watch?v=tC8bVUYen20
完成させてるのが一番すごい(凡人の感想
-
235:VOL
:
2014/09/25 (Thu) 22:45:01
-
https://www.youtube.com/watch?v=9rQNsOfkV_Q
アイデアの勝利
十分金の取れる商品であるな
-
236:MAERZ
:
2014/09/26 (Fri) 23:15:52
-
なるほどなぁ・・・、焼ける時間差をうまく利用しているんですな。
日本だと、大山十五世名人の禿頭とか、升田幸三の苦虫をかみつぶした顔とか、神田九段の
今にもイッちゃいそうな顔でやってほしいなぁ、と夢想してみたり。
ただこれ、焼の時間差がかなり難しそうなので、けっこうな技術力かもね。
-
237:MAERZ
:
2017/04/08 (Sat) 03:10:45
-
現在計画中のどぢん
名棋士ぬりえ
木村十四世名人「神田くん、キミの番だよ」
升田実力制第四代名人「わしか?ゴミにたかるハエみたいなもんだ」
大山十五世名人「きみぃ、あれは二軍戦ですよ」
米長永世棋聖「兄貴は頭が悪いから東大に行った」
あと、花村さんとか、灘さん、大野さんとか
-
238:MOND
:
2017/09/26 (Tue) 22:38:21
-
https://www.youtube.com/watch?v=3cFSi8ArcE8
あかんがな、ほとんど誰が誰かわからん。
何日か前に、親の介護してるといってNHKに新田出てたけど、
新田はちゃんと原型留めていたぞ。
-
239:VOL
:
2018/01/07 (Sun) 03:12:38
-
www.youtube.com/watch?v=uAWDtXoDmqg
アホなもん作っとるなぁ、と思ったらレーザーポインター(ヤバいやつ)搭載で笑う。
この人、ボーダーランズっぽいフィギュアとか大量に作っててちょっと凄い。
-
240:VOL
:
2018/03/18 (Sun) 15:01:56
-
https://www.youtube.com/watch?time_continue=14&v=SFmRoQpjsnk
もう少し小型化されれば欲しいな。
卓上として使うのが正解か。
-
241:VOL
:
2018/04/18 (Wed) 21:01:04
-
https://www.youtube.com/watch?v=EMfxTPJTO-0
真似したくても無理だって・・・
-
242:VOL
:
2018/04/22 (Sun) 09:53:57
-
http://hbl.effe.or.jp/y.cgi?act=returning_form
体脂肪率がわからんので適当に25%でやったら58日だった。
前に一週間食わなくても平気だったのが納得できた気がする。
-
243:MOND
:
2018/05/02 (Wed) 21:55:09
-
休み~。
とりあえず、奇祭見て来る。
http://www.ex.biwa.ne.jp/~nabekama/